1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 令和7年度第一回交通安全講習会実施

BLOG

ブログ

未分類

令和7年度第一回交通安全講習会実施

令和7年(2025)6月6日 金曜日 10:00~11:30 OKBふれあい会館 4F 401小会議室

外部講師をお招きし当社運転手36名出席による研修会を開催しました。

講師 株式会社デイ・クリエイト  代表 上西一美様  専務 加藤様

来賓 岐阜羽島バス・タクシ-株式会社 代表取締役 安田篤史様

   有限会社プロ・スタッフ     代表取締役 栗本真行様    取締役部長 江口隆博様

 

議事録

長屋統括運行管理者より来賓の紹介。

株式会社デイ・クリエイト 代表 上西一美様 ご挨拶と自己紹介。

ドライブレコ-ダ-映像から疑似体験をし、自分を(家族、会社)守る予測運転につなげていただきたい。

主な研修内容

*降雨時走行の運転行動* *減速道路表示での運転行動*

*右折時の運転行動* *車間距離想定の運転行動* *後退時の運転行動*

250606095937749

道路交通法を守ることは、自分を守り(家族を守り)他人を守る大切な行動。

250606101745616
250606105204895
250606111651931

753バック   = 7KM/H以下で 5秒に1回 3方向目視点検 

事故防止のABC = A 当たり前のこと  B バカにしないで  C ちゃんとする

代表取締役 加藤より 研修後の挨拶

初めての交通安全講習会でしたが大変ためになり、プライベ-トでの運転も気を付けていきたい、ドライバ-も

本日の疑似体験を基に交通安全に努めていただきたい。

わずか1時間30分の短い時間でしたが、疑似体験を通して今後の事故防止に社員全員注意していきたいと、胸に刻みました。

デイ・クリエイト上西一美代表、加藤専務、本日はお忙しい中、大変貴重な講習会へお越しいただきありがとうございました。

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事